おりものがヘン |
おりものがヘン |
●黄色いうみのような色 |
この場合は、トリコモナスが考えられます。おりもののなかに細かい泡が見えたり、外陰部にかゆみをともないます。 オシッコが近くなったり排尿痛もあったりする場合は、淋病かもしれません。 あるいは、非特異性膣炎、その膣炎がさらに炎症を広げて子宮頚管炎になっていることも考えられます。どちらもうみのようなおりものが急に増えだし、臭いがきつくなり、さらに血が混じって茶褐色になることもあります。 |
●カッテージチーズのように白くてカス状 |
この場合は、カンジダが考えられます。外陰部のかゆみをともないます。 |
●茶褐色(不正出血によりおりものに血が混じっている) |
この場合は、性器内で出血が起こっている可能性があります。生理の量が増えてレバー状の固まりが出たり、生理痛がだんだんとひどくなった場合は、子宮筋腫が考えられます。 少量で茶色い出血がダラダラと続いたり、悪臭のあるおりもの、下腹痛などをともなっている場合は、子宮頚ガンが考えられます。おりものや不正出血以外に、痛みなどの症状がないならば、子宮の入口のびらんや子宮頚管ポリープかもしれません。 不正出血によるものでなければ、タンポンの出し忘れがあります。この場合はかなりの悪臭をともないます。 また、排卵時にもおりものに混じって少量出血することがありますが、これは正常です。 |
●臭いがヘン |
臭いには個人差があります。正常な場合は、甘酸っぱい独特の臭いがしますが、臭いがきついということはありません。 悪臭の場合は、まずトリコモナスが考えられます。おりものの量が急に増えだし、色も黄色や緑色でうみが混じったような色になり、ときには細かい泡が混じっています。 あるいは子宮頚管炎や、子宮頚ガンと子宮体ガンの末期など、子宮の病気の場合も悪臭があります。 また、腐ったような悪臭の場合、タンポンの出し忘れが考えられます。 |
![]() beauty&sexTOP ![]() |