お金に仕事に恋愛問題、そんな日常のトラブルを解決する法律のなるほど。後藤弁護士がズバリ解決!
マンションの隣の部屋に住むAさんが、ベランダに生ゴミを出しっぱなしにしています。各部屋のベランダは完全に区切られているので、ゴミそのものが私のベランダにはみだしているわけじゃないんだけど、においはプ〜ン……。それに、ハエやゴキブリが発生するんじゃないかと、すごく気になります。少し前に管理人さんに頼んで注意をしてもらったんですが、「私のベランダを、どう使おうが勝手でしょ!」と逆ギレされたそう。おかげで私は、天気がよくても窓も開けられないし、なんとなく気持ち悪くて洗濯物も干せません。ゴミをため込むのをやめさせる方法はないの?
Aさんは「私のベランダをどう使おうが勝手」と逆ギレしたそうですが、マンションの場合、この理屈は通りそうにありません。まず、「私のベランダ」という考え方が疑問。マンションでは、ベランダが各部屋の住人の専有部分ではなく、共用部分とみなされる場合もあるからです。ベランダが専有部分かどうかは建物の構造やベランダの利用目的によって違い、マンションの規約で定められています。早めに規約を確認してみましょう。
ベランダが共用部分だった場合、Aさんにはベランダにゴミを置く権利はありません。共用部分は、その用法に従って使うことが決められています(建物の区分所有等に関する法律第13条)。ベランダは、どう考えてもゴミ置き場ではありませんよね? ですからAさんのしていることは法律違反です。ベランダが専有部分だった場合も、Aさんのしていることは問題。集合住宅に住む人は、ほかの住人の共同の利益に反する行為をしてはならない(同第6条)という決まりがあるからです。出しっぱなしのゴミのにおいに悩まされているのは、深呼吸したいさんだけではないはず。さらにゴミから害虫が発生したりすれば、たくさんの住人に迷惑をかけることになります。Aさんの行為がほかの住人の共同の利益に反していることは明らかですから、マンションの住人や管理組合は、Aさんに対してゴミの出しっぱなしをやめるように要求することができます(同第57条)。ひとりで抗議をしに行くと逆ギレの迫力に負けてしまうかもしれないので、まずは管理組合に申し出て、理事長からAさんに話してもらうのがよいでしょう。
イラスト/つぼいひろき
・ キャバクラ・ニュークラブのキャバクラ求人・体験入店 ・ ガールズバーのキャバクラ求人・体験入店 |
・ クラブのキャバクラ求人・体験入店 ・ スナック・パブのキャバクラ求人・体験入店 |
・ その他“オミズ”のお仕事 |
・ 初心者 ・ 経験者 ・ 交通費 ・ 寮 ・ 送迎 |
・ 日払可 ・ 体験入店 ・ 即日入店 ・ 専用個室 ・ 個人ロッカー |
・ ドレスレンタル ・ 秘密厳守 ・ ヘアメイク ・ 髪型自由 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
├ 求人情報の見方 ├ エリア検索 ├ 業種検索 ├ こだわり検索 ├ 一発検索 ├ 時給検索 └ 画像検索 | ├ エリア&業種解説 ├ お仕事用語辞典 ├ ニュー・キャバコンシェル お仕事編 ├ ニュー・キャバコンシェル プライベート編 ├ キャバコンシェル ├ ハッピーレボリューション ├ 法的トラブル相談室 ├ 目指せ高収入!稼ぐ!心構え ├ 面接7ヵ条 ├ お給料シミュレーション └ 終電情報案内 |
├ 新ガールズクリニック ├ Dr.赤枝の街角女性健康相談室 └ワンクリック症状チェック |
├ 心理テスト ├ ソウルカラー占い ├ 女神の携帯(ケータイ)番号占い ├ ワンクリック心理テスト └ SxM往復書簡 |